
英語のアップスは千葉市若葉区にある英語教室
小中高生対象です

COURSE
コース紹介
教科書・英検double winコース
小学生から高校生までが対象です。
(英検5級~準1級の6クラス)
英検と教科書をそれぞれ1時間ずつ毎回学習していきます。
【小学生】
2020年から英語が必修化され、3・4年は外国語活動、5・6年は教科として規定。教科化されてから「好き」「嫌い」の2極化が進んでいるともいわれている。
【中学生】
2021年の教科書改訂で単語や文法数が増加し難化。定期テストで教科書からの出題が大幅減少。初見の問題が多く学校ワークや教科書を学習しても定期テストの点数が伸びない。
【高校生】
2022年度大学入試からリスニングが筆記と同じ配点になり4技能の力が必要な出題傾向に更新。英語外部試験利用入試を実施する大学が増加しており、難関大学では準1級で英語試験免除も!

【教科書・英検double winコースの特徴】
-
教科書と英検対策の両方を毎回の授業で学習
-
新出単語テスト、教科書音読テスト、学校ワーク演習
-
パス単単語テスト(先々週と先週の範囲を毎回)、熟語テスト、文法学習
-
テラトークのアプリで毎日4技能トレーニング
-
パス単暗記テスト音声と授業で学習
-
過去問演習を実施し学習定着を確認
-
成長の数値化でモチベーションUP!
-
学習結果はスクールタクトに画像記録し常時確認可能 など

Q:何をやるの?
→教科書と英検対策の両方を毎回の授業で学習していきます。
Q:どうして両方なの?
→教科書:受験時の内申点に影響するためきちんと学習する必要がある。
→英検:定期テストで初見の問題が多くみられるため英検対策=定期テスト対策のメリット大!
大学入試を有利に進めるためには英検が必須!なのが実情。
だから毎回両方学習しちゃいましょう!
Q:どんなことするの?
→教科書:新出単語テスト、教科書音読テスト、学校ワーク演習。
→英検:パス単単語テスト(先々週と先週の範囲を毎回)、熟語テスト、文法学習。
Q:宿題は?
→教科書:教科書のスピード音読 ランキング発表します!テラトークのアプリで毎日4技能トレーニング。
→英検:パス単暗記テスト音声と授業で学習したテキストの不正解問題を復習後音読し、両方音声をline送信。
毎月第1土曜日に過去問演習を実施し学習定着を確認。成長の数値化でモチベーションUP!
Q:ほかに何か特長はありますか?
→学習管理:”次回までにこれやってきてね”という宿題の出し方ではなく、毎日の学習スケジュールが組まれておりその通りに自宅学習 学習結果はスクールタクトに画像記録し常時確認可能。
受講料・他費用
【英検級】
-
5級・4級:15,800円
-
3級・準2級:19,800円
-
2級:23,800円
-
準1級:27,800円
【共通】
-
入会金:11,000円
-
維持費(年2回):各6,600円
-
テキスト代:随時必要額徴収
-
友だち兄弟姉妹割:友だち兄弟姉妹と同時入塾すると何人でも入会金はみんなで11,000円
◉小学6年生 RAさん
長濱先生:英語のアップスで学ぶきっかけを教えてください。
RAさん:「ABCソングが大好きで何度もきいてるうちにもっと英語のことを知りたくなったからです。」
長濱先生:今回受験した英検3級の学習期間、内容、スコアを教えてください。
RAさん:「学習期間は約3ヶ月で文法、単語練習、リスニングなどです。スコアは総合で1566です。」
長濱先生:自分が一番がんばったのはどの学習ですか?
RAさん:「英作文の学習です。最初は文法基礎はもちろん、単語のスペルが自信をもって書けないものもたくさんありました。 でもどうしても1回で合格したかったので、英作文をたくさん学習して最近はだいぶ英作文ができるようになりました。」
長濱先生:その学習から得られたものは何ですか?
RAさん:「思ったことを英語で書く力だと思います。中学生になったら、書くことがかなり必要になってくるので、これからもたくさん学習してもっと書けるようにしていきたいです。」
長濱先生:英語のアップスで学んでよかったと思う点は何ですか?
RAさん:「やっぱり先生がおもしろく教えてくれることですね。でもおもしろいだけじゃなく分かりやすく、大事なところも教えてくれます!」
長濱先生:英検準2級はいつ受けたいですか?
RAさん:「今すぐにでも受けたいです。(笑)」
長濱先生:将来の夢は何ですか?
RAさん:「航空管制官になること!あと留学したいです!」
長濱先生:感想をお聞かせください
RAさん:「英検を通してあきらめないことが大事だとわかりました。試験までの期間が3か月くらいしかなく短かったので不安でしたががんばりました。英語を学ぶことが好きなので留学して海外でたくさん友達をつくりたいです。」

長濱先生からのコメント
RAさん、3級合格おめでとうございます!
4級合格のあとすぐに3級受験を決め、学習期間が約3か月しかないところ
ほぼ毎日単語暗記のテスト音声を送ってきてくれてがんばってましたね!
一番驚いたのは、試験当日の集合時間30分前までライティングの過去問を解いてその画像を送ってくれたことです。
そんな生徒さんは今まで一人もいなかったので驚いたのと共に、どうしても合格したいという強い気持ちが伝わってきて、胸が熱くなりました。
そして3か月という短期間で見事合格され、私も本当にうれしいです!
準2級に向けてまた一緒にがんばりましょう!
.jpg)

Contact
お問い合わせ
コースに関するお問い合わせは、下記連絡先またはお問い合わせフォームより申し付けください。確認後、ご連絡申し上げます。
英語のアップス TEL:043-236-7007
お問い合わせフォームはこちら